さて

なんか白箱でうまくいかないこと多いけど、とりあえずapache2がうまく行ってるので、
先進もう。
ということで
Ruby on Rails
のインストール

ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略

ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略

この本に書いてあるようにまずRubyをインストール。
でもruby-develってやつがない。
ぐぐったらどうもdebianの場合はruby-devというものらしい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060424/236113/?ST=lin-server&P=2

aptitude install ruby-dev
したらまたエラー。
該当するものがないらしい。
aptitude search ruby
ってやってみると
ruby1.8-dev
ってやつがあった。多分Ruby1.8用なんだろうなと思ってこれをインストールした。
これでいいの?
でもって次は
RubyGemってやつのインストール
これはうまく行った。
そんでもって
railsのインストール
gem install rails -y
と打ち込んで実行したら
Attempting local installation of 'rails'
Local gem file not found: rails*.gem
Attempting remote installation of 'rails'
Updating Gem source index for: http://gems.rubyforge.org
ここでストップ
ありゃりゃまた問題かいと思ったが、しばらく放置してたら
Successfully installed rails-1.2.3
Successfully installed rake-0.7.2
Successfully installed activesupport-1.4.2
Successfully installed activerecord-1.15.3
Successfully installed actionpack-1.13.3
Successfully installed actionmailer-1.3.3
Successfully installed actionwebservice-1.2.3
Installing RDoc documentation for rake-0.7.2...
Installing RDoc documentation for activesupport-1.4.2...
Installing RDoc documentation for activerecord-1.15.3...
と進んでいる。
あわてて止めなくて良かった。
でもここまでスゲー時間かかってるんだけど...大丈夫かな。